チーム開発
なぜチームなのか?
- 規模が大きな作業への対応
- 個人能力の相互補完によるチーム能力の拡大
- 相互学習による個人能力の拡大
- 相互補完による作業継続性の向上
- 一人よりチームの方が楽しい!
個人の視点からチームの視点へ
- それは個人の思いか、チームの思いか?
- チームにとっての最善は何か?
- 何を持ってチームの合意とするか?
- 例1) チームの多数決
- 例2) リーダやマネージャが決定権を持つ
- 例3) チームで話し合いを行い、最終的にリーダやマネージャが決定する
役割分担
- 重複なく・漏れなく役割を決める(MECE)
- 役割についてチームの合意を得る
コミュニケーション計画
開発環境
コミュニケーションツール
(演習)
- チーム分けを実施する
- チーム名を決定する
- 開発テーマを検討し決定する
- 制約条件として必ず「情報処理」を伴う開発テーマであること
- (注: アクションゲームなどはあまり「情報処理」を伴わないため、研修のテクニックを適応しづらい。)
- チームの合意形成ルールを決定する
- 役割分担を決定する
- (例) プロジェクトマネージャ、リーダ、サブリーダ、デザイン担当、開発担当、広報、営業
- チームのコミュニケーション計画を作成する
- (成果物)