見える化ボードとは?
宮里忍
営業統括本部新技術支援部
2008年2月4日月曜日
見える化ボードが解決するもの
見える化ボードの目的
- 「見える化」推進の手助けをする
- 「見える化」を試すための場を提供する
- 「見える化」のあるべき姿を模索する
見える化ボードの特徴1
見える化ボードの特徴2
- 安価
- 手作り
- 作り方は自由
- 作り方の一例をWebMagicの文書管理に掲載しております(カテゴリ:[営業統括本部]→[新技術支援部]→[見える化])
- 「見える化」活動自体も他の真似をするのではなく,工夫して手作りすることで,本当に必要な見える化を模索して行きたい
- キャスターが付いているので移動に強く,どこでも自由に配置できる
見える化ボードの使い方
- 使い方は自由
- 進捗の見える化 (現在運用中)
- アーンドバリュー分析による,達成度の見える化
- その他,チームで共有すべき情報の見える化
見える化ボードの今後について
- 1チーム1ボード(必要であれば1チーム複数ボード)
- 見える化ボードが本当に必要なのかという評価も含めて,実際使いながら検証して行きたい
見える化ボード導入のご検討,
ご協力をお願い致します!
ありがとうございました!