================================ 画面遷移をさせてみよう! ================================ このページでは複数画面(ページ)を作成し、画面遷移させる方法を説明します。 内容 ==== | まずはページを追加してみよう! | [ページ追加]ボタンを押下し、新しいページを追加してみよう。 .. image:: images/2016-12-13_21h21_54.png :scale: 40 | 新しいページが追加されたら、 | またまた必要に応じてウィジェットを配置し、モックアップを作成しよう! .. image:: images/2016-12-13_22h04_33.png :scale: 40 | モックアップが作成できたら、他のページとリンクさせよう! | [ズームアウト]ボタンを押下しよう。 .. image:: images/2016-12-13_22h10_28.png :scale: 40 | [ズームアウト]ボタンを押下すると、作成されたページがすべて表示される。 | リンクするページを選択しよう。 .. image:: images/2016-12-13_22h19_59.png :scale: 40 | リンクさせるウィジェットを選択すると、ズームインされ | 各種操作するアイコンが表示される。 | [リンク]ボタンを押下しよう! .. image:: images/2016-12-13_22h23_45.png :scale: 40 | [リンク]ボタンを押下すると | ズームアウトされ、リンク先のページを選択する事ができる。 | リンク先のページを選択しよう! .. image:: images/2016-12-13_22h29_411.png :scale: 60 | [リンク]ボタンを押下し、リンク先を選択したら | そのページに自動的にズームインされる。 | これでページ間のリンクが設定できたので、前の画面に戻りリンクの確認をしよう! .. image:: images/2016-12-13_22h30_53.png :scale: 40 | 前のページに戻ったら、 | [プレビュー]ボタンを押下し、プレビューモードに変更しよう! .. image:: images/2016-12-13_22h32_03.png :scale: 40 | プレビューモードで、リンクを確認しよう! .. image:: images/2016-12-13_22h33_46.png :scale: 40 | リンクが確認できたら、プレビューモードを終了し | 編集モードに戻ろう。 | これで画面間をリンクさせ、画面遷移をさせる事ができる。 .. image:: images/2016-12-13_22h35_31.png :scale: 40 | これでモックアップを作り、画面遷移させることができるようになりました! | 是非活用してくださいね (^^)/