最初のページ 戻る 次へ 最後のページ 目次 図
4-1 コストマネジメント概要 (1)
ノート:
①コストマネジメントとは
コストマネジメントはある意味ではすべてのマネジメントに勝ると言える。何故ならば、ビジネスとは収益を確保することが最大の命題であるからである。もちろんPMCCのように非営利活動を行っている団体もあるが、それにしても先立つものは、、、とも言われるように、お金がなければ満足な活動を行うことができない。予算を策定し、その予算を目標としてプロジェクトを遂行し、状況を把握して問題や予算の変更を引き起こす因子を予見、管理することがコストマネジメントの目的である。
通常コストは原価の事を指し、プライスすなわち売値とは別のものとして捉える必要がある。
そのため、例えばIT業界ではよく見られることであるが、作業工数の見積をした時に、その工数に応じた受注額を算出する場合、これは工数単価をコストプラス利益で予め計算してあることになる。本来の原価は顧客に提示する金額を算出する際の単価とは異なる。自分が今どのような金額を取り扱っているのかを理解していないと、正しいコスト管理はできない。