ユーザ用ツール

サイト用ツール


blockchain:ipld

差分

このページの2つのバージョン間の差分を表示します。

この比較画面へのリンク

両方とも前のリビジョン前のリビジョン
次のリビジョン
前のリビジョン
blockchain:ipld [2022/06/16 00:54] dotblockchain:ipld [2022/06/17 07:03] (現在) dot
行 2: 行 2:
 ====== IPLD (Interplanetary Linked Data) ====== ====== IPLD (Interplanetary Linked Data) ======
  
-  * Merkle DAG(Directed Acyclic Graph) を利用した汎用的なデータレイヤー +  * Merkle DAG(Directed Acyclic Graph) を利用した汎用的で分散可能なデータレイヤー 
-    * 抽象的なデータ構造を提供する仕様とも言える+    * :!: 抽象的な分散可能データ構造を提供する仕様とも言える
   * IPFS は IPLD 上に構築されている   * IPFS は IPLD 上に構築されている
   * Git も DAG を利用しているため、IPLD 上に Git を構築することは容易   * Git も DAG を利用しているため、IPLD 上に Git を構築することは容易
 +    * :!: 何日とかでなく何時間レベルで実装できるとのこと
   * IPLD には「Codec」と呼ばれる仕組みがあり、抽象的な DAG データ構造を具体的なデータ構造に encode できる   * IPLD には「Codec」と呼ばれる仕組みがあり、抽象的な DAG データ構造を具体的なデータ構造に encode できる
     * [[https://ipld.io/docs/codecs/known/dag-json/|DAG-JSON]]: DAG のデータを JSON にエンコードする     * [[https://ipld.io/docs/codecs/known/dag-json/|DAG-JSON]]: DAG のデータを JSON にエンコードする
行 12: 行 13:
   * :!: IPLD 上に構築されたデータ(IPFSなど)は、当然 IPLD という共通仕様に則っているため、相互連携ができる!   * :!: IPLD 上に構築されたデータ(IPFSなど)は、当然 IPLD という共通仕様に則っているため、相互連携ができる!
  
 +まとめると
 +
 +  * IPLD は分散コンピューティングにおけるデータ永続化のプロトコル・共通仕様となることを目指している? と思われる。
 ===== 参考 ===== ===== 参考 =====
  
blockchain/ipld.1655340894.txt.gz · 最終更新: 2022/06/16 00:54 by dot